こんにちは、のの姉です
毎日寒い日が続きますが、皆さんお体にはお気をつけください
私は毎日鼻水と戦っています(慢性鼻炎)
さて今回は、うちの装備品をあれこれお話しようと思います
まずは自分自身から
身につけるものの装備品といえば、
・帽子(ニット帽、つば付き帽子)
・靴(長靴、安全靴)
・アウター(できればシャカシャカ系)
・ズボン(ボロボロで十分)
・靴下(当たり前かw)
・ゴム手袋(作業用ゴム手ですね、安物よりしっかりしたものがベター)
・マスク(作業内容に応じて)
・メガネ(作業内容に応じて)
・防じんマスク(作業内容に応じて)
・タオル(夏じゃなくても結構役立つ)
いつもすべて装備しているわけではないんですが、
その日の作業内容に応じて装備を変えます
アウターもズボンも基本シャカシャカした素材の方が汚れにくいです
かわいいつなぎとか、かわいい手袋とか、おしゃれな長靴とか
無縁ですw
憧れてたけど高いし、どうせめちゃくちゃ汚れるんでw
一番は動きやすさ、安全性、耐久性ですね
あ、3個も言うてしもたw
次に改装にあたって私たちが使っている道具を少し紹介します
他にも色々ありますが、基本的にいつも使っている道具たち
私たち姉妹は素人なので父に使い方を教わりながら
道具に助けられています
少しずつではありますが、上達してきた模様
・電動丸ノコ
電動丸ノコは大活躍していますが、注意しながら使わないと大怪我します
太いものから細いものまで木材を素早く切ることができます
・カナヅチ
あまり出番のないカナヅチですが、片方が平らでもう片方は少し断面が膨らんでいます
初めはなんでか知りませんでしたが、
膨らんでいる方は最後の一撃で釘を木の断面よりほんの少し奥へ打ち込めます
職人の知恵!感動しました
・バール
解体するときや釘抜きの時、大変お世話になった道具です
テコの原理を遺憾無く発揮し女性の力でも大概のものを解体させてくれますw
・ノコギリ、どうつきノコギリ
ノコギリも丸ノコがあるのであまり出番がありませんが、細いものや薄いものを
切るときにさっと切れます
・台付き丸ノコ
これは電動丸ノコより危険度が高いので、基本的に父が使います
細い材料が必要な時に大活躍します
・電動ハンマー
コンクリートをハツる時に使う道具です
振動が半端ないので長時間使用すると手が猛烈に痺れますw
・グラインダー
丸い刃を付け替えると金属も切れる優れもの
どうしても抜けない釘も切れますし、コンクリートも切れます
刃を何種類か持っていると無敵ですねw
・メジャー
必要不可欠な存在
長ければ長いほど重宝すると信じていますw
いつもポケットにはコイツ
でもいつの間にか迷子w
複数個持っているととても便利です
・石頭ハンマー
ずっとセットハンマーで覚えていたので石頭と書くことにびっくりしたw
重いですが力強く叩けます
・インパクトドライバー
高いけど絶対に必要な道具
2本あると下穴あけとビス打ちがビットを変えずできます
これがあるだけで仕事ができる気分ですw
・水平器
セルフリノベーションをするまで水平器の使い方なんて知らなかったですが、
使い方さえわかれば垂直水平を出せます
とても便利な道具です
・レーザー垂直水平器
イマイチ使いこなせないので、この道具は父に任せてありますw
縦と横にレーザービームが出て垂直と水平を出すことが可能です
ざっとこのくらいがいつも使っている道具ですね
写真のものは使っているものとほぼ同じ形のものです
(メーカーなどは違うけど)
本当に道具ありきの私たちの作業、いつも感謝しています
どうでしょうか?
なんだか出来る気がしてきませんか?w
幸運にも私たち姉妹には”父”という心強い先生がいます
これからもしばらくは先生に叱られながら作業が続きます
DIYに興味のある方の有益な情報になっているかは疑問ですが、
もしやってみよう!という方はくれぐれも道具の扱いにお気をつけて
楽しく作業されてください!
自分で作る喜びは格別だと思います
今回も長々となんだかよく分からない話をしてしまいましたw
読んでいただき、ありがとうございます!
まだまだ寒いですが、これからも作業頑張っていきます!
また次回もよかったら読みにきていただけると
作業の励みになります
ではまた次回!
HONA!
のの姉
Comentarios